PPSU

# 光透過度が高い
# 寸法安定性が高い
# 強度が高い
# 絶縁
# 耐候性が高い
# 耐熱性が高い
# 耐薬品性が高い
# 耐衝撃性が高い

名称

PPSU(ポリフェニルサルフォン)

PPSUの特徴

《PPSUの長所》
耐熱性:高温下での劣化が非常に少ないため、長期間にわたって高温環境で使用できます。耐薬品性:強酸、強アルカリ、食品油脂、アルコール、エステル、ケトン、エーテル、塩素系消毒薬、オゾン、紫外線などの化学物質に対して耐性を持ちます。光透過性:非常に高い光透過性を持ち、紫外線から近赤外線までの広い波長範囲で透明性があり、可視光線の透過率は90%以上になる場合があります。耐候性:紫外線に対する耐性が非常に高く、長期間にわたって色や透明性を保つことができます。これは、屋外での使用や、紫外線の強い環境下での使用に適しています。

《使用・加工の際の注意点》
一般的には最高使用温度が約180℃に達することができます。このため、高温下での使用に適しており、加熱や熱処理による変形や劣化を起こしにくいため、長期間にわたって安定した性能を発揮することができます。さらに短時間であれば、200℃以上の高温下でも使用することができ、一部の用途ではこの性質が重要となります。ただし、長時間高温下に曝されると徐々に劣化していくため、使用する条件によっては最高使用温度を下げる必要がある場合もあります。硬い素材であり、切削・加工する際には適切な工具と適正な加工条件を選択しなければなりません。切削・加工の際に発生する粉塵や煙には安全性に対する影響があるため、適切な換気が必要です。

外観

半透明から透明で、一般的には白い色調を持ち、黄色味や茶色を帯びた透明な樹脂で、表面に光沢があります。

用途

医療用途、航空宇宙、自動車、電子機器、食品包装など
特に医療分野では滅菌可能であり、血液接触にも耐えることができるため、外科手術器具、歯科器具、人工関節などの医療器具に広く使用されています。透明性が高いため、医療機器では内部の汚れや異物を容易に確認することができるのも強みです。食品包装においては、中身が見えるため商品の魅力を引き立て、電子部品ではLEDのカバーやスマートフォンの画面などに使用されます。

取扱規格表

※PPSUは受注生産となります。

板材丸棒
ナチュラル色ナチュラル色
厚み(mm)幅×長さ(mm)外径(φ)長さ(mm)
10500×1,00019.13,000
20500×1,00025.43,000
25500×1,00031.83,000
30500×1,00038.13,000
40500×1,00044.53,000
50500×1,00050.83,000
60500×1,00057.23,000
70500×1,00063.53,000
80500×1,00069.93,000
76.23,000
88.93,000

短納期のプラスチック切削加工は湯本電機へ

湯本電機株式会社はプラスチックの切削加工を行う部品加工会社です。
同時5軸加工機による難形状・精密加工に対応。
各部品最低1個からの多品種小ロット生産が得意です。
最短納期1.0日 1週間以内の短納期製作のご相談もお任せください。

当社ではPEEKPPSMCナイロンPOMなどの様々なプラスチック材質の高精度切削加工に対応しています。
対応可能な加工については「プラスチック加工・樹脂加工 加工方法一覧」へ。

PPSU切削加工・プラスチック切削加工は湯本電機にお任せ下さい。
短納期で高品質の樹脂加工品を大阪・東京から全国へお届けします。

特性

比重耐熱温度電気特性寸法安定性耐摩耗性耐衝撃性すべり特性
1.3180℃絶縁
MATERIALS ONE-POINTMATERIALS ONE-POINTMATERIALS ONE-POINT

PPSUに関連する
ワンポイント講座

難燃性プラスチック材質の種類と特徴

電子機器や自動車部品のプラスチック選定で、『UL94 V-0』などの燃焼性規格をクリアする必要はありませんか?その鍵を握るのが、燃えにくさを示す『難燃性』です。 本記事では、難燃性の基礎知識から、V-…

CONTACT US CONTACT USCONTACT US CONTACT USCONTACT US CONTACT US

お問い合わせ

プラスチック切削加工のご相談は
「即レスポンス・短納期の湯本電機」へ!