プラスチック・樹脂の用語を
私たちが詳しくご説明します。

Yumopedia ~プラスチック・樹脂用語解説~

プラスチック・樹脂の用語を
私たちが詳しくご説明します。

※本用語集は、当社で調べた用語の意味を簡潔に記載しています。
本用語集に記載されている情報の正確性・完全性を保証するものではありません。

エンジニアリングプラスチック 素材 Yumopedia


耐熱性の高いプラスチックで、通称エンプラと呼ばれます。

ベンゼン環を有するので微生物分解性に乏しく、リサイクルもしにくい素材です。
他の汎用プラスチックとは異なり摩擦熱、有機溶媒、化学薬品、ガス等にも耐性があります。
ほとんどが結晶性プラスチックであり、融解まで硬度は変化しません。
また結晶性プラスチックの特性で、薬剤耐性が高いために塗装することができません。
その特性を活かし機械内部(自動車、電子機器)にも使用することができます。


エンジニアリングプラスチック加工、樹脂加工・プラスチック加工は湯本電機にお任せ下さい。
短納期で高品質の樹脂加工品をお届けします。

湯本電機では切削加工から3Dプリントまで、様々なプラスチック加工に対応しております。
対応可能な加工については「プラスチック加工・樹脂加工 加工方法一覧」へ。

関連ワード
あ行一覧へ