1. HOME
  2. 用語集
  3. エンジニアリングプラスチック

エンジニアリングプラスチック

素材

エンジニアリングプラスチックとは

エンジニアリングプラスチックは特定の機能を強化しているプラスチック素材です。汎用プラスチックよりも機械的強度や耐熱性が高く、工業用途に適した性能を持っています。明確な基準はありませんが、耐熱温度が100℃を超える素材がエンジニアリングプラスチックに区分されます。

これらの中には特に高機能の素材を総称して、スーパーエンジニアリングプラスチックと呼ばれる素材群があります。代表的なものにPPSやPEEKなどがあり、高価ではありますが強度や耐薬品性、耐熱温度などの多くの面で優れています。150℃以上の耐熱性を持ち、より劣悪な環境で使用することができます。

プラスチック素材は金属と比較すると、ほとんどが強度や耐熱性で劣ります。しかし、その他の面で優れている特徴が多くあります。また、軽量であるため、部品の要件によっては金属部品からの代替素材として採用することができます。

熱可塑性樹脂
汎用プラスチックエンジニアリングプラスチック
結晶性樹脂非結晶性樹脂汎用エンプラスーパーエンプラ
PE
PP
PBT
PET
PVC
PS
ABS
AS
PMMA
結晶性樹脂非結晶性樹脂結晶性樹脂非結晶性樹脂
PA
POM
PPE
PBT
PET
UHMW-PE
PCPPS
PEEK
PI
LCP
フッ素樹脂
PAR
PSU
PES
PAI
PEI

エンプラの切削加工は湯本電機にお任せください

湯本電機はプラスチックの短納期切削加工を行う部品加工会社です。
材質選定や加工に関する課題があればお気軽にお問い合わせください。

当社ではPEEKPPSMCナイロンPOMなどの様々なプラスチック材質の切削加工に対応しています。
対応可能な加工については「プラスチック加工・樹脂加工 加工方法一覧」へ。

プラスチック切削加工は湯本電機にお任せ下さい。
短納期で高品質の樹脂加工品を大阪・東京から全国へお届けします。

湯本電機の強み

見積りスピード業界No.1
無料見積り2時間以内

2時間以内の回答
無料見積り相談
CONTACT US CONTACT USCONTACT US CONTACT USCONTACT US CONTACT US

お問い合わせ

プラスチック切削加工のご相談は
「即レスポンス・短納期の湯本電機」へ!