
名称
PMP(ポリメチルペンテン)
PMPの特徴
《PMPの長所》
融点が240℃であるため、ポリプロピレンよりも高温下での使用が可能です。
沸騰水中でも加水分解しないため、スチーム滅菌用途での使用が可能です。
トルエン、トリクロロエチレンなどの一部の有機溶剤を除き、酸、アルカリに高い耐性を示します。
PTFE並の低誘電特性を有しています。
《使用・加工の際の注意点》
切削加工において、非常に硬いため刃物の摩耗が激しいです。
また、希望サイズの材料が少なく、比較的高価なのが難点です。
外観
透明(薄黄色)
用途
理化学実験器具
食品容器
自動車産業
医療機器部材など
物性表
PMP(ポリメチルペンテン)の物性表はこちら
※測定値は保証値ではなく参考値です。
ご要望に応じて切削・切断などの加工をしております。
弊社では試作や1個からの小ロット、量産までお客様のご必要な数量で対応させて頂きます。
詳細な図面がなくても、簡単な手書きの図面でもお見積りさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
試作で1個製作し、品質のご確認・コストダウンなどの提案を経て、その後量産に取り掛かるという対応もしております。
そのようなご案件がございましたら是非ご相談いただけると幸いです。
PMP加工、樹脂加工・プラスチック加工は湯本電機にお任せ下さい。
短納期で高品質の樹脂加工品をお届けします。
湯本電機では切削加工から3Dプリントまで、様々なプラスチック加工に対応しております。
対応可能な加工については「プラスチック加工・樹脂加工 加工方法一覧」へ。
取扱規格表
板材 | 丸棒 | ||
ナチュラル色 | ナチュラル色 | ||
厚み(mm) | 幅×長さ(mm) | 外径(φ) | 長さ(mm) |
30 | 500×1,000 | 50 | 1,000 |
100 | 1,000 |