1. HOME
  2. 素材のワンポイント講座
  3. アイゾット衝撃値とは

アイゾット衝撃値とは

INDEX

アイゾット衝撃値とは

プラスチックの機械的性質として重要視されているのが靭性(衝撃強度)です。衝撃試験を行い、強度を計算することができます。数値が大きいほど耐衝撃性があります。また、プラスチックにはガラス転移点があるため、衝撃強さは温度依存性があります。

衝撃試験とは

振り子式衝撃試験機を用いるアイゾット衝撃試験やシャルピー衝撃試験などがあります。ノッチ(切り欠き)を付けた試験片に高速で負荷を加えたときの抵抗を測定する試験です。ノッチを付けることにより応力が集中するため、ノッチ形状、ノッチ加工方法の影響を受けます。
試験片

代表的な樹脂のアイゾット衝撃値

PBIPEEKPPSPTFEPAI
46
{12}
77
{20}
19
{5}
150~160
{14~16}
138
{36}
PBTPOMABSPCUHMW-PE
37~53
{13}
74
{19}
314830破断せず
PPエポキシガラスMC901・MC900NCMC703HLMC602ST
50
{13}
58850
{13}
39
{10}
45
{12}
MC801MC500AS R116ナイロンPBNユニレート
50
{13}
180
{47}
破断せず3464
PVDF※単位はJ/m・{kgf・cm/2.54cm}
※記載の数値は代表値であり、保証値ではありません。
80
{21}

湯本電機株式会社はプラスチックの切削加工を行う部品加工会社です。
同時5軸加工機による難形状・精密加工に対応。
各部品最低1個からの多品種小ロット生産が得意です。
最短納期1.0日 1週間以内の短納期製作のご相談もお任せください。

当社ではPEEKPPSMCナイロンPOMなどの様々なプラスチック材質の切削加工に対応しています。
対応可能な加工については「プラスチック加工・樹脂加工 加工方法一覧」へ。

プラスチック切削加工は湯本電機にお任せ下さい。
短納期で高品質の樹脂加工品を大阪・東京から全国へお届けします。

関連キーワード
湯本電機の強み

高精度 切削加工
最短納期1.0日 短納期出荷

最短2時間以内回答
見積もり・相談依頼
MATERIALS ONE-POINTMATERIALS ONE-POINTMATERIALS ONE-POINT

物性に関連する
ワンポイント講座

難燃性プラスチック材質の種類と特徴

電子機器や自動車部品のプラスチック選定で、『UL94 V-0』などの燃焼性規格をクリアする必要はありませんか?その鍵を握るのが、燃えにくさを示す『難燃性』です。 本記事では、難燃性の基礎知識から、V-…

プラスチック材質 比較早見表

湯本電機で切削加工を行うプラスチック材質 比較早見表です。この表の数値は参考値であり、保証値ではありません。物性比較の参考程度にご活用ください。「-」の項目は調査中です。 プラスチック材質 比較早見表…

吸水率の高いプラスチック・樹脂材質

『部品の寸法が、使用環境によって微妙に変わってしまう』『湿度の高い場所で使うと、強度が落ちる気がする』…その原因、実はプラスチックの『吸水性』かもしれません。 本記事では、プラスチック部品の精度や強度…

樹脂・プラスチックの材質グレード

『この部品、もう少し電気を流しやすくしたいけど、材質自体は変えたくない…』『摺動性を上げたいが、設計変更は避けたい』といった課題に直面していませんか?その解決策は、既存のプラスチックの特性を強化した『…

CONTACT US CONTACT USCONTACT US CONTACT USCONTACT US CONTACT US

お問い合わせ

プラスチック切削加工のご相談は
「即レスポンス・短納期の湯本電機」へ!