プラスチック・樹脂の用語を
私たちが詳しくご説明します。

Yumopedia ~プラスチック・樹脂用語解説~

プラスチック・樹脂の用語を
私たちが詳しくご説明します。

※本用語集は、当社で調べた用語の意味を簡潔に記載しています。
本用語集に記載されている情報の正確性・完全性を保証するものではありません。

濡れ性 物性 Yumopedia


固体表面に対する液体の付着のしやすさ

固体表面に液体がついた際、材料の性質によって液体の付着状態は異なります。
濡れ性の評価は、固体面に液体が接触した際に出来る液体と接触面との間の角度に基づきます。
この角度のことを接触角といいます。
接触角が小さい、つまり液体のふくらみが低く、平べったい状態になる材料は濡れやすく、
反対に液体のふくらみが高く、球形に近い状態になる材料は濡れにくい性質を持っています。
濡れやすい材料は濡れ性が高く、濡れにくい材料は濡れ性が低いと言い表します。
例えばフッ素加工したフライパンや雨傘は、濡れ性が低く水を弾きます。
何の加工もしていない紙は濡れ性が高く、水をかけた瞬間から周りに広がっていきます。

濡れ性は他の言葉で表される場合もあり、濡れやすい性質を表す親水性
水となじまず濡れにくい性質を表す疎水性が使われます。

湯本電機では切削加工から3Dプリントまで、様々なプラスチック加工に対応しております。
対応可能な加工については「プラスチック加工・樹脂加工 加工方法一覧」へ。
樹脂加工・プラスチック加工は湯本電機にお任せ下さい。
短納期で高品質の樹脂加工品を大阪・東京から全国へお届けします。

関連ワード
な行一覧へ