豊富なマテリアルから
最適な素材を選択できます。

素材technology

豊富なマテリアルから
最適な素材を選択できます。

MCナイロン(MC500AS R11)


名称

MC500AS R11(ノンカーボン帯電防止グレード)

MC500AS R11の特徴

《MC500AS R11の長所》
MC901の物性にノンカーボンで帯電防止を付与し、カーボン粒子脱落の心配が無いのでクリーンルームで使用できます。
耐熱性、体積固有抵抗値の安定性が高いです。

《使用・加工の際の注意点》
吸水性が高いため、環境による寸法変化に注意する必要があります。

外観

白色

用途

電子部品製造・搬送機械、クリーンルーム内で使用する機械部品
電子部品パレット、ハンドリング治具、電子部品搬送ローラー

※メーカー製品情報ページ

規格表

MCナイロン(ポリアミド系)の板材・丸棒の規格表はこちら

その他のグレード

●MC501CD R2(導電グレード)

※メーカー製品情報ページ

MC901をベースにカーボン系の充てん剤を加えて導電性を付加しました。
静電気の滞留防止や導電性能を必要とされる用途にも使用できます。
タイプ
[旧名]
導電グレード
[ – ]
特徴 低い抵抗値
(体積固有抵抗値1~102Ω・m)
均一性能・抵抗値の安定性
主な用途 電子部品製造・搬送機械、クリーンルーム内で使用する機械部品
車輪、ローラー、ガイド、パレット

●MC501CD R6(帯電防止グレード)

※メーカー製品情報ページ

MC901をベースにカーボン系の充てん剤を加えて帯電防止性を付加しました。
静電気の滞留防止を必要とされる用途にも使用できます。
タイプ
[旧名]
帯電防止グレード
[ – ]
特徴 低い抵抗値
(体積固有抵抗値104~106Ω・m)
均一性能・抵抗値の安定性
主な用途 電子部品製造・搬送機械、クリーンルーム内で使用する機械部品
電子部品パレット、ハンドリング治具、ローラー
電子部品エージングテスト治具
溶剤取扱い箇所の部品

●MC501CD R9(帯電防止・耐熱グレード)

※メーカー製品情報ページ

MC501CDR2/R6に比べ、高抵抗域での帯電防止性を付与し、さらに耐熱性を向上させました。
タイプ
[旧名]
帯電防止・耐熱グレード
[ – ]
特徴 耐熱性(150℃)
帯電防止性
(106~108Ω・m)
パーティクル発生の低減
機械的特性
主な用途 電子部品製造・搬送機械、クリーンルーム内で使用する機械部品
電子部品パレット、ハンドリング治具、ローラー
電子部品エージングテスト治具
溶剤取扱い箇所の部品

特性

比重 1.15
耐熱温度 105
電気特性 導電
寸法安定性 ×
耐摩耗性
耐衝撃性
すべり特性

加工事例


素材のワンポイント講座

素材のワンポイント講座へ

提案事例に関連する提案事例をまとめました

提案事例一覧へ